タグ:

創業寛政2年(1790年)の八二醸造有限会社様前の、道路中央を掘削中に地中から杭柵が出てきて、その木柵に江戸時代の『寛永通宝』出土しました!(2025.4.15)

今回の出土以外にも管路DB整備事業では、地中深さ2.5mあたりから、昔のせともの(おちょこ、皿)などが出土しています。

この寛永通宝は、2025.3.25に開削してるときに、旧菅原医院前にて出土したものです。

投稿者

dev-email@wpengine.local

関連投稿